ストレス性蕁麻疹じんましん・皮膚のかゆみの鍼灸治療 ~らくだはりきゅう院の症例紹介
ストレス性蕁麻疹じんましん 皮膚のかゆみ の鍼灸治療 ~我孫子市らくだはりきゅう院の症例紹介
全身の皮膚のかゆみ 60代 女性
全身の皮膚のかゆみが夜に多いと相談を受けました。寝る前や、シャワーを浴びた後など、よくかゆくなるとのこと。
ストレスのかかった身体・心理状況であると診断できること、自律神経のうち副交感神経の過緊張の所見があり、それによってアレルギー性の身体反応が過多に起こり、かゆみを生じていると考えられたため、自律神経系の治療、ストレスコントロールの治療を中心に行っていきました。
数週間後に「全身のかゆみがずっと良くなりました」とお話しがあり、その後も他の痛みの症状の治療とともに通院されていったところ、全身のかゆみが完治されました。
・仕事・介護等でストレスの多い生活を送っていることによる症状でしたが、皮膚のかゆみが完治された症例でした。
ストレス性蕁麻疹じんましん 70代 女性
かゆみが止まらず、皮膚科で「ストレス性じんましん(蕁麻疹)」と診断されて薬を処方されるも改善せず、来院。
自律神経のうち交感神経の過緊張の所見が診られたため、自律神経系の治療を鍼治療で行っていったところ、週1回の治療でまもなく「良くなりました」と、薬も不要になり完治されました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)